紫いも&鳴門金時4枚入り食パン(タカキベーカリー )はおすすめ

タカキベーカリー石窯パンは美味しいし糖質制限ダイエットにおすすめ というところにタカキベーカリーのパンを列挙していっていたが、流石に石窯パンじゃないものを書き続けるのはタイトルに合っていないので、別立てで書いて行くことにした。
さて、標記のタカキベーカリーの紫いも&鳴門金時4枚入りなるミニ食パンは素晴らしい。
Contents
紫いも&鳴門金時4枚入り食パン(タカキベーカリー )の販売店舗・価格
私はこれをスーパーいなげやにて178円(税抜き価格)のところ20%引きの142円にて購入。
流石にいなげやで半額でパンを買えることは少なくなってきた。
紫いも&鳴門金時4枚入り食パン(タカキベーカリー )の原材料名・カロリー等の栄養成分

小麦粉の次に鳴門金時いも甘露煮さつまいもペーストが表示されるほど、芋の含有量が多い。
これは期待できる。

パッケージの栄養成分表示によれば、100gあたりでエネルギー274kcal、たんぱく質7.4g、脂質3.5g、炭水化物52.7g、食塩相当量0.9gである。
1枚あたりの目安はエネルギー123kcal、たんぱく質3.3g、脂質1.6g、炭水化物23.7g、食塩相当量0.4gとなっている。
なかなかの炭水化物量である。1枚食べると20gを超えてくる。
糖質制限ダイエット中にはなかなか手ごわい相手だが、1枚だけならロカボ的に許容範囲な値ともいえよう。
なお、製造者はタカキベーカリーの秦野工場(神奈川県秦野市曽屋字配畑598-2)だ。
全体の内容量としては、10分の4斤ということで、約136g程度ということか。
1枚あたり換算で定価で買うと約45円。スーパーで買えるパンの価格帯としてはなかなかの高級路線である。
紫いも&鳴門金時4枚入り食パン(タカキベーカリー )の味・食感等の感想・評価

そんな高級路線のパンを期待一杯に開封。
随分と厚切りである。
そしてさつまいもの甘い香りが立ち上る。

ご覧いただきたい、この紫色。
紫いも好きにはたまらない色合いである。
そして綺麗な黄色の金時芋が贅沢に練りこまれている。
紫色と黄色のマッチング。食欲をそそる。

なお、他の切りを取り出してみると、表面にはそれほど芋が多くない。
4枚切りであり、各々の暑さは均等だが、金時芋の分散具合はかなり偏りがある点は注意が必要である。
逆に言えば、この偏り具合によって手作り感が増し、まるでパン屋で美味しい手作りパンを買った時のような幸福感を味わえるともいえよう。

しかし侮るなかれ。
表面にはあまり芋が見えていなくても、中をちぎるとこのぎっしり具合だ。

このみっちり具合。
これはもう、おすすめのレシピ、食べ方としては、そのまま食べることだろう。
トーストしたらさらに甘みは増すが、パンや角切り芋のしっとり具合を楽しみたい私はそのまま食べることが好きである。
食べてみると、甘い。
自然なさつまいもの優しい甘さが口いっぱいに広がる。
これはブラックコーヒーに合う。
朝食やおやつにコーヒーとともにこれを食べれば至福のとき間違いなしだろう。おすすめ。