ダーヤス.com プレミアム

ダーヤス.comにようこそ。プレミアムな情報で、ワークライフバランスの充実を図りませんか。

東京高等裁判所・地方裁判所地下食堂のおすすめランチメニューと価格

   

東京高等裁判所・地方裁判所地下食堂のおすすめランチメニューと価格

東京高裁、東京地裁、知財高裁、東京簡裁に裁判傍聴に行くにあたり、昼食の場所を探すのが重要と思われるが、この周辺は官庁街があるだけでレストランがない。

そこで地下の食堂街を使うことになるのだが、そこにおけるおすすめのランチタイムのメニューを紹介したいと思う。

東京高等裁判所・地方裁判所地下食堂のおすすめランチメニューと価格

ちなみに、東京高等裁判所、知的財産高等裁判所、東京地方裁判所、東京簡易裁判所は同じ建物内にある。

第一食堂レストランアターブル

第一食堂レストランアターブル

食堂街にはいくつかの店舗があるのだが、最有力候補はやはり第一食堂レストランアターブルだろう。

以前はきゃら亭という名前だったのが変更になったか。

何れにしても、これらの名前は、霞が関の官庁街では聞き馴染みのある名前である。確か特許庁だったか。

どのあたりがおすすめかというと、まずその昭和っぽい雰囲気である。

昔風の会社や大学の学食のような古めかしい風情が感じられる。

そして昭和の雰囲気の食堂において期待すべきことは、価格が安いことである。

古風な食堂と聞くとかけ蕎麦やかけうどんなどを食べたくなるものだが、それらは280円で買える。

なお、カレーライスも200円台、せめて300円台を期待したいところだが、なんと490円もするので、残念なところである。

従って、蕎麦やうどんがおすすめなのだが、ご飯が食べたいというのなら、栄養面やバラエティ性をとって、カレー単品ではなくサービスセットや中華セット等のセットメニューをお勧めしたいところである。

セットメニューであればカレーセットもありだ。単品で490円もするのに、カレーセットだと590円であり、セット価格が立ったの追加料金100円という点に鑑みれば、セットは安く見える。

ちなみに、紅茶やコーヒー、各種ジュースなどが200円くらいで買えるのだが、これは後述のようにファミマでもっと安く買えるのであえてアターブルで買う必要はないだろう。

第一食堂レストランアターブル隣の自販機

あるいは、隣の自販機で安い値段で飲み物を買っても良い。

第一食堂レストランアターブル

ところで、この食券制という感じが、いかにも官庁街の食堂という雰囲気で素晴らしいのだが、古風な雰囲気を出しながらも、スイカやパスモ等の交通系電子マネーを使えるあたり、新旧入り混じった感じがまた良い。

営業時間は8時から18時半まで。朝食も取れる。

すき家

すき家

アターブルの隣にはすき家があるので、牛丼を食べたいならすき家が良い。

すき家

なお、上記アターブルではコーヒーが220円であったが、すき家だと100円なので、どうしてもコーヒーが飲みたいならすき家でテイクアウトすれば良いと思う。
普通に美味しいし。

あと、どうでも良いけど、上記第一食堂レストランアターブルを手がける企業名は「株式会社アターブル松屋ホールディングス」なのだが、その隣にすき家があるあたり、「松屋」と「すき家」が同居している雰囲気がしてなおのこと素晴らしい。

すき家は普通のすき家なので特記すべき事項は何もない。

営業時間は平日7時から19時である。

ダーリントンホール

ダーリントンホール

なかなかの隠れ家的名店だと筆者は思うのだが、このダーリントンホールも霞ヶ関の官庁街では割と見るチェーン店のような様相である。

本格的なパスタランチやハンバーグランチ、カレー等の洋食が600円台から食べられるので素晴らしい。

ちなみにランチタイムは11時から13時半なのだが、営業時間は8時半から18時であり、ランチタイムを外すとここは静かな喫茶店として利用することができる。

周囲にカフェがないのでここで紅茶とパフェなどで一服するのもありである。

土日祝日定休日。

当然ながら完全禁煙である。

ファミマ

ファミマ

しかし実は筆者が一番おすすめだと思うランチの使い方は、同じく地下一階にあるファミマで弁当を買って、隣の広いイートインスペースで食べることではないかと思う。

コンビニの弁当はレベルが上がってきている上に価格が安くコスパが高い。

加えて、ここのイートインコーナーは席数が広くて空いている。

なお、飲食コーナーの張り紙には、「集会等の目的で使用することを禁じます。」との注意書きが記載されている。

集会、だと。。。?

場所柄、政治的な様相が渦巻く感じがする。

飲食コーナーは利用時間が8時半から18時15分までなので、ゆっくり使える。

ゆうちょ銀行

ちなみに同じフロアにゆうちょ銀行のATMコーナーや郵便局もあるので、お金がなくなったりランチタイム中に急に手紙を送りたくなったらここを活用するのがオススメである。

注意点

注意点としては、地下街なのでスマホ等の携帯機器の電波が入りにくくなるところだろうか。

あと、1階から階段で行こうにも、階段の場所が割とわかりにくいので、わざわざエレベーターで1階から地下1階までのたった1階分だけEVを使いがちになってしまう点である。

それから、実はここから徒歩数分の「東京家庭裁判所」の食堂の方が美味しいしお得だという評判もあり、あえてここで食べるよりは家裁に行くべきという声もある。

 - ごはん