クラスエル(レオパレスオーナー会員)スロット当選でレオマイル貯める
2019/06/10
レオパレス21のオーナーが加入できる「Class L」(クラス エル)であるが、これの毎日挑戦できるスロットってどれくらいの人がやっているのだろうか。
Contents
スロットは意外と当選する確率が高い
というかそもそもレオパレスの会員ウェブサイトにどれくらいの人がログインしているのかという点の方が気になるが、それはさておき、わざわざログインするのすら面倒臭いのに、さらに、当たるか当たらないかわからないスロットを毎日やる暇なんかみんな無いんじゃ無いかと思う。
しかし暇人の私は毎日チャレンジすることにした。
このスロットの仕様は、1等が500LM、2等で100LM、3等で50LM、4等で10LMのポイントがたまるというものになっている。
STOPボタンを3回押してスロットを止めて図柄を横一列に揃えれば大当たりになるというルールだ。
1日1回まで参加できる。
STOPボタンをいつまでも押さないでいると勝手に止まるので注意だ。
というか、注意も何も、STOPボタンを押すかどうかとか、目押しできるかどうかとか、STOPボタンを押す順番やタイミングを変えてみたりとか、色々試してみたけど、私の予測するに、このスロットの画面が起動した時点ですでに結論は決まっていて(3つ揃って当たるか、あるいはハズレるか)、ボタンを押すかどうかは結論に対して関係ない、というプログラムが組まれているので、ボタン押しても押さなくてもどっちでもいいと思うのだけど。
でもまあ、ゲーム性を頑張って自分の中で盛り上げるために、毎回ちゃんとSTOPボタンを押してあげてる。
大体はこんな感じのハズレ画面になって、明日またチャレンジしてください、と言われて終わる。
でもまあ、試しに2019年1月になってから毎日チャレンジしてみたところ、1月19日時点で2回ほど4等が当選していた。
さらに21日にまた当選。
きっとプログラム上なるべく当選しないように設定されているとはいえ、まあまあの確率なんじゃ無いかと思い始めた。
この感じで行くと、スロットだけで月間50レオマイルくらいは行くんじゃ無いか。
毎月のウェブサイト連続ログインで10レオマイルためて、クロスワードパズルも抜かりなくやって、さらに誕生月でも確実にゲットすれば、年間でそれなりの賞品と交換できるだろう。
というわけで、スロットでポイントゲットしたら以下に追記していくことにした。
スロットでレオマイルを獲得した履歴
2019年1月(合計40ポイント)
- 1月16日:10LM(4等)
- 1月19日:10LM(4等)
- 1月21日:10LM(4等)
- 1月25日:10LM(4等)
2019年2月(合計120ポイント)
- 2月1日:10LM(4等)
- 2月2日:10LM(4等)
- 2月7日:50LM(3等)
- 2月14日:10LM(4等)
- 2月15日:10LM(4等)
- 2月19日:10LM(4等)
- 2月26日:10LM(4等)
- 2月28日:10LM(4等)
2019年3月
- 3月1日:10LM(4等)
- 3月5日:50LM(3等)
- 3月9日:10LM(4等)
- 3月10日:10LM(4等)
- 3月13日:10LM(4等)
- 3月16日:10LM(4等)
- 3月17日:10LM(4等)
- 3月18日:10LM(4等)
・・・と記録してきたのだけど、まあ何と無く面倒臭くなってきたので、以後は2等と1等が出たときのみメモすることにした。
3等の50レオマイル当てたで。
2019年4月に1等500LM当選した
ついに1等当てたで。
2019年(令和元年)の6月に、ついに2等も当てたで!
これで1等から4等まで全部当てたことになるで!
ハズレパターンの履歴
上で、ボタンを押すかどうかは関係なく、ゲームが始まった時点ですでに結果はプログラミング上決まっている、みたいなことを書いた。
ということは、ハズレの場合も、どういう絵柄で外れるかというのはパターン化されているのでは無いかと思った。
つまり、1レーンから3レーンまで独立して絵柄が回っているように見えても、実際は独立しておらず、1〜3レーンがどういう形で止まるかというのは全体としてパターン化されているのでは無いかという推察である。
というわけで、ハズレの場合も毎日どういう絵柄のセットで外れるかをメモして行くことにした(2019年1月24日スタート)
- 1月24日:羽−火−火
- 1月26日:女の子−お金−悪魔
- 1月27日:旗−ハート−ゴルフ
- 1月28日:悪魔(右手フォーク)−お金−悪魔(左手フォーク)
- 1月29日:女の子−掃き掃除−ゴルフ
- 1月30日:悪魔(右手フォーク)−ハート−悪魔(左手フォーク)
- 1月31日:エル−火−プレゼント
- 2月3日:旗−火−星
- 2月4日:女の子−ハート−21
- 2月5日:羽−女の子−ゴルフ
- 2月6日:旗−火−星(2月3日と同じ)
- 2月9日:エル−ハート−ゴルフ
- 2月10日:旗−ハート−21
- 2月11日:羽−ハート−王冠
- 2月12日:エル−火−王冠
- 2月13日:羽−お金−星
- 2月15日:旗−女の子−21
- 2月16日:旗−ハート−王冠
- 2月17日:旗−火−21
- 2月20日:掃き掃除−火−王冠
- 2月21日:羽−お金−王冠
- 2月22日:旗−お金−ゴルフ
- 2月23日:旗−ハート−21
- 2月24日:掃き掃除−お金−21
- 2月25日:羽−掃き掃除−21
- 2月27日:LP−火−悪魔
- 3月2日:旗−お金−悪魔
- 3月3日:羽−ハート−王冠
- 3月4日:旗−お金−星
- 3月6日:プレゼント−掃き掃除−悪魔
- 3月7日:エル−お金−王冠
- 3月8日:旗−女の子−王冠
- 3月11日:旗−お金−王冠
- 3月12日:LP−女の子−王冠
- 3月14日:羽−女の子−星
- 3月15日:羽−火−火
- 3月19日:羽−LP−星
- 3月20日:LP−掃き掃除−21
- 3月21日:ハート−女の子−星
- 3月22日:旗−ハート−悪魔
・・・と、メモしてきたのだけど、結果、はずれるときには特定のパターンはないと思われた。
ほぼバラバラである。
だから、結論としては、スロットを開始した時点で当たるか外れるかが決まってしまっていて、外れるときにはストップボタンを押したタイミングで絵柄が決まると思うのだけど、当たるときには、ストップボタンを押そうが押すまいが関係なく、また押すタイミングも全く関係ないということがなんとなくわかってきたので、もうはずれパターンとかを記録していくことはやめた。